2023年11月15日更新
毎月教室でお配りしている教室カレンダーと同じ内容です。教室からのお知らせやパソコン・スマホの役立つ情報が記載されています。
お申込みお問合せは、電話・メール・LINEで受け付けております。お気軽にスタッフまでお声がけください。(下記参照)
最近は朝晩冷え込む日も出てきました。紅葉もそろそろ見頃を迎えます。紅葉が終わるといよいよ師走。今年は3年ぶりのイベント開催など、少しずつ以前のような光景が戻ってきました。ネット予約やスマホでのワクチン接種証明などを活用しながら、第8波には十分気をつけて年末年始を楽しみましょう。
今回ご紹介するお仲間は、横浜市にある提携校「パソコン・タブレットじゅく市が尾教室」に通う、
加藤 杏子さんです!
「パソコン教室に通い始めた目的は1つだけ、レシピを作りたかったから」と語る加藤杏子さん。
きっかけは36年前に遡ります。
料理好きの杏子さんは友人たちを招いてランチを振る舞い、おしゃべりをするのが楽しみの一つでした。その料理の腕前から「また食べたい」「作り方を習いたい」の声が上がり、次第に料理とおしゃべりを楽しむグループができていったそうです。
説明に使うレシピは当初ワープロやパソコンで作っていましたが、19年前、イメージ通りにレシピを作りたいという想いからパソコン教室に通い始めました。
「嬉しかったのは食材やその時々の都合に合わせてさっとレシピを作り替えたり写真を差し替えたりすることができるようになったことね」
料理のジャンルごとに色分けされ、写真を添えたレシピはたくさんの家族に美味しい幸せな時間をプレゼントしたことでしょう。杏子さんはレシピだけにとどまらずカレンダーやお祝い袋等、パソコンを使った作品作りにも意欲的です。彼女のカレンダーが届くのを心待ちにしている友人たちも多いとのこと。
「わぁーい」や「いぇーい」と表示したい時に、小さい「ぁ」や「ぇ」はどうやって入力するのかご存じですか?
小さい「ぁぃぅぇぉ」の入力方法がわかっていれば、会話しているみたいな楽しい文章を表現できて、年賀状作成なども幅が広がりますね。
入力方法は、ローマ字入力とカナ入力でそれぞれ違います。
ローマ字入力の場合、
AIUEOの前に、L(エル)を入力すると小さい文字をが表示できます。例えば、LAのようにキーを押すと「ぁ」になり、LIとキーを押せば「ぃ」になります。さらに、普段「きって」の小さい「っ」は、KITTEのように入力して表示しますが、ここでも、LTUのようにキーを押して小さい「っ」を表示することもできます。同じように。LYAとキーを押して「ゃ」や、LYUで「ゅ」が表示されます。
カナ入力しているなら、
小さい文字の入力方法は、もっとわかりやすいです。Shiftキーを押しながらあのキーを押せば「ぁ」、Shiftキーを押しながらいのキーを押せば「ぃ」と表示されます。
小さい文字の入力方法がわかったら、家族や友人とのメールでさっそく使ってみましょう。いろいろな表現方法を知ることでより楽しい文章が表示できるようになりますよ!。
このコーナーでは、スマホのあれこれやヒントをご紹介!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
この時期になると、気温も下がって空気も乾燥してきました。
みなさんは、寒い時期にスマホを操作しようとすると反応しなくなって「故障かな?」と思ったことありませんか?
これは冬の時期の空気が乾燥し、「静電気」が発生しやすい時期に起きやすい現象です。
スマホの多くは、画面を指で触れると微弱な電流が発生し、それをセンサーが感知することでタッチした位置を把握するといった「静電容量方式」という仕組みになっています。寒い時期にスマホを使い続けると、乾燥や衣類の摩擦などでディスプレイの表面の静電容量が変化することでセンサーが正常に作動しなくなるといった不具合が原因の一つだそうです。
もう一つは、乾燥により指の水分量が減ってしまい、電気を通す力が弱くなってしまうことも原因として考えられます。
対応策としては、
①指の乾燥を改善させる(ハンドクリームなどで保湿する、指に息を吹きかけて一時的に軽く湿らせる)、
②スマホの画面を「オフ・オン」する。
こうすることで多くの場合、タッチパネルの反応が復活します。
【LINEでお問合せ】
≪iPhoneの方≫
➀画面左上にある「◀LINE」をタップし、LINEに戻ります。
②画面左下にある「□」をタップすると、キーボードが表示されますので、ご希望の講座を入力してください。
≪androidの方≫
➀本体の「戻る」ボタンを押して、LINEに戻ります。
②画面左下にある「□」をタップすると、キーボードが表示されますので、ご希望の講座を入力してください。
メールでお問い合わせは、こちらをクリック